JA帯広かわにしの主な事業紹介
信用事業(JAバンク)

地域に密着して、利用者にきめ細かなサービス提供と、健全な地域金融機関として、安全で有利な各種貯金、暮らしの夢をかなえる必要な資金を、JAならではの各種ローンでご利用頂けます。
- 貯金・融資・各種相談
- 年金自動受取・給与振込・公共料金口座振替等のサービス業務
- 売家、売地、賃貸住宅の斡旋・相談
共済事業(JA共済)

「信頼・安心・身近さ」をモットーに、ライフアドバイザーによるきめ細かな相談活動によって、地域の皆様の最適な保障と生活設計を応援します。
- 生活保障設計の相談・提案
- 生命共済・終身共済・年金共済等の生命保障の提案
- 建物更生共済・自動車共済等の損害保障の提案
購買事業




共同仕入れにより、廉価・安定供給を図りながら、農業生産資材(肥料・資材・農薬・飼料・種子)と、地域の人々と密着した暮らしと生活を守る物資等多岐にわたり販売を行います。
- 農畜産物生産に必要な資材の供給
- A-coop店舗による生活物資の供給
- 特産品直売所の運営
- 燃料・自動車関連用品の供給
ガス料金表 - 農業用機械・部品・工具の供給
※北海道公安委員会 古物商許可番号(134080000565)
販売事業


消費者に安全・安心な農畜産物を提供するために農家生産組織と一体になり 、生産基準の設定、 共同集荷・ブランド化・選別・出荷を行います。
地域の多くの農畜産物は、全国の卸売業者や食品加工業者に発送されます。
- 農畜産品別生産組織の事務局活動
- 農産物の共同集荷・貯蔵・選別・出荷業務。
- 畜産物の集荷・販売業務
営農振興事業

地域の農業が有効に利用されるために、足腰の強い農業が確立されるよう活動し、地域社会の活性化を目指しています。地域社会の消費・健康・文化・娯楽などきわめて広い生活改善と向上を図る活動を行っています。
- 農業経営の相談
- 農政活動
- 生活改善、教育、福祉活動